外野からしたらそうでもない
2023.06.03 Sat. 12:11 -edit-
こないだついに4人でやってたコアキーパーも現アプデの
最終ボスを倒し、ひとまずのクリアということで終了。
しかし、まだ7daysのα21はこないのであった…
もう限界!でも散々やったバニラのα20やるのもな…
どうしようかな… せや!Mod入れたろ!

ということでα21までのつなぎとして遊ぼう!…という割には
もったいないほどのクオリティを誇る大型Mod War3zuk AIO を
やっていこうと思います。

最初から使えるクラスベースの武装セット、
大量のビークルや装備の追加、特化スキルの実装、
そして暴力的なまでのエネミーの追加と強化…専用MAPなど。
7days界のカラミティModのようなクオリティの大規模Mod。
既存のバニラコンテンツを軸に色々追加がされていて
しゃぶり尽くした7daysがこんなに新鮮に…!
PCゲーム環境は初期導入コストこそ高いものの、
やはりこういった 1つのゲームを長く遊ぶ、という点に置いては最強。
据え置きゲーム機にはできない大きなセールスポイントですね。
にしてもα21… まだかなー…
ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです
超進化アップデートことVer.2の配信が迫るNGS。
こないだのヘッドラインでその全貌が明らかになりました。
なんかカッコイーPVもきたのでそれと合わせて簡潔に
6月7日配信
・クリエイティブスペース
広めの島に自由に建築。仕掛けを作ってミニゲーム作ったり自キャラを置けたりする。
それに使用するビルドパーツは新通貨のGPと既存通過のSG、ACなどから入手可能。
・ストーリー6章一節
盛大な世界のネタバレを食らったハルファ民のリーダー達による会議パート
・全クラスに新スキル追加
Hu:クロッシングフェザー
攻撃により蓄積したゲージを消化し、前方に強力な斬撃を放つ。ワイヤー用?
Fi:ナックルSCオルタネーション
ステップカウンターがエネミーに急接近する攻撃に変化。
Ra:ライフルアタックインパクト
PAを当ててゲージを最大にすると、一定回数通常攻撃が強化。
Gu:ヘイルオブバレッツアンプリファイ
チェインフィニッシュ後一定時間ヘイルオブバレッツのゲージ上昇量UP
Fo:ロッドアタックインパクト
テクニックを当ててゲージを最大にすると一定回数通常攻撃が強化。
Te:ウォンドテクニックスキップビート
チャージテクニック発動後の通常攻撃が3段目になる。
Br:バレットボウアタックインパクト
PAを当てゲージを最大にすると一度だけ通常攻撃が強化。
その後最初に使用するチャージPAの威力が上昇
Bo:ブーツアーツスキップビート
異なるPAを連続で使用した次の通常攻撃が3段目になる。
Wa:ファミリアユニゾンマルメロプラス
マルメロのゲージが1以上の時に投げるとストックを消費しマルメロが追加攻撃を行う
Sl:ガンスラッシュギアクイックリチャージ
オーバードライブ終了後一定時間ギアゲージ蓄積量増加。
・ポータブルホログラム
路上にオブジェとかペイントとか置ける。同時にいくつか置けるがコスト制。
デフォルト以外のものはスクラッチをどうぞ。
・トゥーン表示機能
ほぼ全ての「キャラクター」にトゥーン表示機能が追加。
オプションとかエステで変更可能。度合いもいじれる。
・かんたん撮影モード
いい感じの自撮りカメラアングルをデフォで用意しとくわ
・アークス拠点を撮影専用ルームに
まんまなんだわ
・腰回りの広がり抑制オプション
スカート開いてマツ◯デラック◯になるの防ぐんだわ
・スキルポイント自由化
リセットパスとかいらなくなるのでいつでも振り直せるんだわ
・マイショで誤字しても許される機能
うろ覚えでも大丈夫なんだわ
・ACスクラッチ「デザイナードリームズJun'23」
それではスクラッチをどうぞ。人気のユーザーデザインものです。
6月14日配信
・スターレス種がエアリオに降り立つ
ストーリーやってない人はなんのこっちゃって感じだけど外宇宙からやってきたヤツ。
・☆9武器実装
そいつらから落ちるらしい。武器種ごとに潜在が違うってさ。
・ギガストラグメント実装
意地でも1000年前に帰りたくない人向けの迷彩とかと交換できるぞ。
あとフォトンチャンク2とか。
・Lv75+エアリオ戦闘セクションにハイランク実装

・新ギミックもあるから文句言うな!

・注目のドロップアイテム機能も追加!

・ギガンティクスのLvが79に上昇!フォトンチャンクの「IIA」や「IIB」などが入手できる新オブジェクト「マイニン」も追加!緊急クエストとトリガークエストも、新ランク追加やエネミーレベル変更を実施!以下は緊急クエストとしては発生しなくなり、トリガークエストとしての受注のみに!
統制型ドールズ討伐戦
ネクス・ヴェラ討伐戦
資源採掘リグ防衛戦:エアリオ

6月21日配信
・ソニックバースデーイベント
・デュエルクエストPhase.2
・ACスクラッチ「スピリチュアルコンフリクト」
6月28日配信
・ACスクラッチ「攻殻機動隊 SAC_2045スタイル」

どうよ!これがSEGAが誇る最精鋭開発集団第3事業部が送る
グレイテストオンラインアクションゲームのグレイテストアップデートよ!
これぞグレイテストでビューティフルでマインクラフトでテラリアでヴァルヘイムさ!
この内容なら7デイズにトゥーダイしちまうよ!ディビジョンッ!(効果音)ツー…(余韻)
既存プレイヤーでも休止、引退勢でも求めるものは
現在のNGSにおける中心的ながら退屈極まりないルーチンからの
脱却という根本的解決手段の実装… だと思ってましたが…
SS勢にがっつり媚を売った形のゲーム部分は完全に水増ししただけの
仕事したような気になった薄味アップデート… にしか見えないんだよなぁ…。
8月にはPTで遊べる高難易度コンテンツ!みたいなのも言ってるけど
またパープルの亜種とかピラミッドの亜種とかそんなんでお茶を濁しそう。
期待せずに7daysとテラリアとディビジョンを遊びながらぬるく消化していきます。
-日記とSS-

今週のチャレ

これにて、チャレ(のSGバイト)は終了します!
長年のご愛顧ありがとうございました。

ひとまずチャレ日の今後は全く未定ですが
なにかやるかというと微妙な空気。まぁ、一応ゆりかごの
トリガーくらいはチームポイントで買っておきますが…

旧PSO2における…いや、PSO2全体における
ローグライクゲームモードとしていつでも全力で遊べて
出来もよく、遊んでいるだけで報酬ももらえたという伝説の
チャレンジクエストはここに残念な改悪という形で終了です。
まぁ、クエスト自体に変更はないのでやりたくなったら
やりにくるかもしれませんが…

一応NGS側でSGの入手手段が増えるそうですが、
激震完走+決断半走してた勢からすると半額以下。
一部の不健全な遊び方をしていた勢のおかげで一般チャレンジャーが
割を食うようなアップデートしかできない運営には肩も落ちるわ。

あ、パンツSS自体はチャレとは無関係な部分なので
今後も継続予定です。というか、本来のモデル(おこ)さんが
完全休止中なので代役でやってるだけなんだよなぁ…コレ。
最終ボスを倒し、ひとまずのクリアということで終了。
しかし、まだ7daysのα21はこないのであった…
もう限界!でも散々やったバニラのα20やるのもな…
どうしようかな… せや!Mod入れたろ!

ということでα21までのつなぎとして遊ぼう!…という割には
もったいないほどのクオリティを誇る大型Mod War3zuk AIO を
やっていこうと思います。

最初から使えるクラスベースの武装セット、
大量のビークルや装備の追加、特化スキルの実装、
そして暴力的なまでのエネミーの追加と強化…専用MAPなど。
7days界のカラミティModのようなクオリティの大規模Mod。
既存のバニラコンテンツを軸に色々追加がされていて
しゃぶり尽くした7daysがこんなに新鮮に…!
PCゲーム環境は初期導入コストこそ高いものの、
やはりこういった 1つのゲームを長く遊ぶ、という点に置いては最強。
据え置きゲーム機にはできない大きなセールスポイントですね。
にしてもα21… まだかなー…
ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです
超進化アップデートことVer.2の配信が迫るNGS。
こないだのヘッドラインでその全貌が明らかになりました。
なんかカッコイーPVもきたのでそれと合わせて簡潔に
6月7日配信
・クリエイティブスペース
広めの島に自由に建築。仕掛けを作ってミニゲーム作ったり自キャラを置けたりする。
それに使用するビルドパーツは新通貨のGPと既存通過のSG、ACなどから入手可能。
・ストーリー6章一節
盛大な世界のネタバレを食らったハルファ民のリーダー達による会議パート
・全クラスに新スキル追加
Hu:クロッシングフェザー
攻撃により蓄積したゲージを消化し、前方に強力な斬撃を放つ。ワイヤー用?
Fi:ナックルSCオルタネーション
ステップカウンターがエネミーに急接近する攻撃に変化。
Ra:ライフルアタックインパクト
PAを当ててゲージを最大にすると、一定回数通常攻撃が強化。
Gu:ヘイルオブバレッツアンプリファイ
チェインフィニッシュ後一定時間ヘイルオブバレッツのゲージ上昇量UP
Fo:ロッドアタックインパクト
テクニックを当ててゲージを最大にすると一定回数通常攻撃が強化。
Te:ウォンドテクニックスキップビート
チャージテクニック発動後の通常攻撃が3段目になる。
Br:バレットボウアタックインパクト
PAを当てゲージを最大にすると一度だけ通常攻撃が強化。
その後最初に使用するチャージPAの威力が上昇
Bo:ブーツアーツスキップビート
異なるPAを連続で使用した次の通常攻撃が3段目になる。
Wa:ファミリアユニゾンマルメロプラス
マルメロのゲージが1以上の時に投げるとストックを消費しマルメロが追加攻撃を行う
Sl:ガンスラッシュギアクイックリチャージ
オーバードライブ終了後一定時間ギアゲージ蓄積量増加。
・ポータブルホログラム
路上にオブジェとかペイントとか置ける。同時にいくつか置けるがコスト制。
デフォルト以外のものはスクラッチをどうぞ。
・トゥーン表示機能
ほぼ全ての「キャラクター」にトゥーン表示機能が追加。
オプションとかエステで変更可能。度合いもいじれる。
・かんたん撮影モード
いい感じの自撮りカメラアングルをデフォで用意しとくわ
・アークス拠点を撮影専用ルームに
まんまなんだわ
・腰回りの広がり抑制オプション
スカート開いてマツ◯デラック◯になるの防ぐんだわ
・スキルポイント自由化
リセットパスとかいらなくなるのでいつでも振り直せるんだわ
・マイショで誤字しても許される機能
うろ覚えでも大丈夫なんだわ
・ACスクラッチ「デザイナードリームズJun'23」
それではスクラッチをどうぞ。人気のユーザーデザインものです。
6月14日配信
・スターレス種がエアリオに降り立つ
ストーリーやってない人はなんのこっちゃって感じだけど外宇宙からやってきたヤツ。
・☆9武器実装
そいつらから落ちるらしい。武器種ごとに潜在が違うってさ。
・ギガストラグメント実装
意地でも1000年前に帰りたくない人向けの迷彩とかと交換できるぞ。
あとフォトンチャンク2とか。
・Lv75+エアリオ戦闘セクションにハイランク実装

・新ギミックもあるから文句言うな!

・注目のドロップアイテム機能も追加!

・ギガンティクスのLvが79に上昇!フォトンチャンクの「IIA」や「IIB」などが入手できる新オブジェクト「マイニン」も追加!緊急クエストとトリガークエストも、新ランク追加やエネミーレベル変更を実施!以下は緊急クエストとしては発生しなくなり、トリガークエストとしての受注のみに!
統制型ドールズ討伐戦
ネクス・ヴェラ討伐戦
資源採掘リグ防衛戦:エアリオ

6月21日配信
・ソニックバースデーイベント
・デュエルクエストPhase.2
・ACスクラッチ「スピリチュアルコンフリクト」
6月28日配信
・ACスクラッチ「攻殻機動隊 SAC_2045スタイル」

どうよ!これがSEGAが誇る最精鋭開発集団第3事業部が送る
グレイテストオンラインアクションゲームのグレイテストアップデートよ!
これぞグレイテストでビューティフルでマインクラフトでテラリアでヴァルヘイムさ!
この内容なら7デイズにトゥーダイしちまうよ!ディビジョンッ!(効果音)ツー…(余韻)
既存プレイヤーでも休止、引退勢でも求めるものは
現在のNGSにおける中心的ながら退屈極まりないルーチンからの
脱却という根本的解決手段の実装… だと思ってましたが…
SS勢にがっつり媚を売った形のゲーム部分は完全に水増ししただけの
仕事したような気になった薄味アップデート… にしか見えないんだよなぁ…。
8月にはPTで遊べる高難易度コンテンツ!みたいなのも言ってるけど
またパープルの亜種とかピラミッドの亜種とかそんなんでお茶を濁しそう。
期待せずに7daysとテラリアとディビジョンを遊びながらぬるく消化していきます。
-日記とSS-

今週のチャレ

これにて、チャレ(のSGバイト)は終了します!
長年のご愛顧ありがとうございました。

ひとまずチャレ日の今後は全く未定ですが
なにかやるかというと微妙な空気。まぁ、一応ゆりかごの
トリガーくらいはチームポイントで買っておきますが…

旧PSO2における…いや、PSO2全体における
ローグライクゲームモードとしていつでも全力で遊べて
出来もよく、遊んでいるだけで報酬ももらえたという伝説の
チャレンジクエストはここに残念な改悪という形で終了です。
まぁ、クエスト自体に変更はないのでやりたくなったら
やりにくるかもしれませんが…

一応NGS側でSGの入手手段が増えるそうですが、
激震完走+決断半走してた勢からすると半額以下。
一部の不健全な遊び方をしていた勢のおかげで一般チャレンジャーが
割を食うようなアップデートしかできない運営には肩も落ちるわ。

あ、パンツSS自体はチャレとは無関係な部分なので
今後も継続予定です。というか、本来のモデル(おこ)さんが
完全休止中なので代役でやってるだけなんだよなぁ…コレ。
テーマ: ファンタシースターオンライン2
ジャンル: オンラインゲーム
コメント
トラックバック
| h o m e |