fc2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

渡り鳥の旅日誌

  // 

ゲーム雑記+私生活の殴り書きブログ。木曜~日曜のどこかで更新予定(予定)

長いようであっという間 

 PSO2の10周年イベントが開幕しましたね。
pso20220709_003214_000.jpg


 10年…  10年かぁ…  始めたばかりの頃は
なんか希望に満ち溢れていたような気がするな…
pso20220709_003228_002.jpg

 開幕から現在のチームであるバンガードを設立したので
チームもなんだかんだで10周年です。おめでとうございます!
現在のコミュニティを維持できているのはひとえにチムメンの皆の
おかげ以外のなにものでもないです。無限の可能性に あんがとよ


 しかし、PSO、PSUからと考えると… 何年だ?
数えたくないね!人生の半分くらいはやってるね!
みんな!こんな人間になっちゃだめだよ!!







 
  ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです







 カラミティMod 今回で完結です。
攻略を始めてからほぼ一ヶ月くらい?
かなり…  みっちりやってましたね。NGSのデイリー終えた後
ほとんどのゲーム時間をつぎ込んでいた気がします。


 これねぇ…  PCのTerraria買ったら是非やってほしい。
ウン、是非やってほしい。クリアきっついとかならマルチでやろう、さぁ!

 ってレベルのヤツでした。



 先週はデバウラーオブゴッドに辛酸を舐めさせられましたが、
あの後詳細な検証の結果 

 しょぐが使ってる魔法武器がでたらめに重い


 という理由でクライアントエラー吐いていることが判明。



 封印気味にしてもらって、装備も整え直して再戦。
BGMがかっこいい
テラリア013


 今更ですが、今回のメンバーの武器構成がこちら

さふす:射撃武器&防御寄り  生存優先でアウトレンジ戦法
ふみ:近接武器&防御特化  タゲ引き+超近接戦での火力
もえぎ:召喚武器&召喚数+防御寄り  デバフ+アウトレンジ
しょぐ:魔法武器&火力特化  単体レベルの3倍の火力で捻り潰す



 といった感じになっています。

 テラリアの対ボス戦闘システムは



 誰かが有効射程内で生き残っている限り戦闘継続



 というものなので、ふみ>さふす>もえぎ>しょぐ といった優先順で
生存戦略を立てていれば理論上は負けることがありません。




 理論上はね。




 つまるところ、回線落ちやクライアントエラーさえなければ、
誰かが生き残り続けていれば勝利できるのだ!!!

 なので、超を超える高難易度のカラミティModでも
4人の生存戦略をもってすれば実力以上のボスにも勝てる!


 そんな理屈で、先週勝てなかったデバウラーオブゴッドさんにも
「1人になったらめっちゃ逃げる」戦法でどうにか勝利。



 そしてジャングルドラゴン「ヤロン」戦
BGMがかっこいい
テラリア014


 この辺から弾幕がヤバイ。弾幕シューティングかよってくらいの
圧倒的な弾幕。もちろん一発一発はやたらに痛い。

 一度の攻撃で全員が死んでしまったら元も子もない、
というのはデバウラーオブゴッドで得た教訓。


 ということで、かなり生存に寄った(姑息な)立ち回りで
とにかく命を繋ぐことを最優先し、難なく…ではないものの
少ないリトライで勝利。




テラリア015
 先程のデバウラー、ヤロンからのドロップ武器やら
作成した装備やらたんまりと準備し、新しい戦場も作って
ラスボス格の片方「ドレイドン」との戦闘。


 こいつはなんか 観測者? みたいなポジションで
テラリア世界を観察してたとかなんとかみたいで、
こいつの研究所が世界にいたるところにありましたね。


 拠点に設置してある機材で通話したらなんか出てきたので、
最初に戦う眷属を選んでいざボス戦。
BGMがかっこいい

テラリア016
 眷属たちは


 誰かの上に張り付いてビームとか撃ってくるアレス

 アレスと同じような感じで左右に張り付いてビームとか撃ってくるアポロ&アルテミス

 自由に行動して近接攻撃してくるワーム型のタナトス



 って感じで構成されていて、ドレイドンは後ろから

 がんばれ♪がんばれ♪  と応援しつつぐだぐだ喋ってきます。




 ぶっちゃけると、これといってボスごとへの有効な立ち回りとか
全然よくわからないんですが、上記の 誰か1人が生き残る という
生存戦略作戦があまりにも強力で、割とさっくり撃破。


テラリア017

 カラミティModはストーリーとバックグラウンドがかなり
作り込まれていて、それの断片を色んなところから拾えます。

 が、こいつはなんかよく喋ってくれるので、
若干ではありますがストーリーに関係する話もしてくれます。

 タイラント…  誰…?




 これも今更ですが、カラミティのストーリー的にはなんか



 ヤリムって人がいて

 ジャングルでドラゴンのタマゴをゲットしてウキウキで帰宅したら

 家族というか兄貴に地底の溶岩に投げ込まれて殺されかけたところ

 ドラゴンのタマゴが孵化して助かって

 許さん… 絶対に許さん家族… 

 ってなって、ヤロンと名付けられたドラゴンと共に

 家族をぶっ殺した後、世界そのものにもひどいことしたろ!

 って世界各所で残虐超人の如き振る舞いをして

 めっちゃ強い力を持つ カラミタス って魔女もそそのかして

 テラリア世界は暗黒期に… ってのをドレイドンは高みから見てたら

 主人公たちがなんか頑張ってら。がんばれ♪ がんばれ♪




 そんな感じらしいです。(間違ってるかもしれない




 と、いうわけでそのシュプリームカラミタス戦。事実上ラスボス戦です。
BGMがかっこいい
テラリア018

 S・カラミタスはヤロンと似ていて(ヤロン部分で記述し損ねましたが)
戦闘フィールドに制限がかかります。ヤロンは左右にほぼ即死の柱が、
カラミタスは非破壊性ブロックに囲まれて、かなり狭いです。
(ただしバグでブロックが欠損して穴が空いてたりする)


 テラリア019


 弾幕もヤロン以上で、逃げ場も少なく、当たり判定は小さい上に
でたらめに高速移動し、HPを一定値減らすと無敵時間が発生して
弾幕を回避だけしなければいけないモードが発生したりします。

 この辺は以前戦った カラミタス(クローン)と挙動が一緒です。
眷属も呼び出してくるので、その辺の挙動も一緒になってますね。

 ただしスペックは段違い。




 今回は逃げ回るフィールドが狭く、生存するのがかなり厳しい。




 …んですが、上記のバグが発生して、そこからスイーっと外に出れるので
うまく利用して、こいつも少ないリトライで撃破。

テラリア020
テラリア020

 ちなみに、S・カラミタスを倒すとカラミタスの魔女として
住民に加わってくれます。住民時のHPは10万ほど。
(これ戦場に置いてたら強いんじゃないかな…)






 これでストーリーに関連するボスは全て撃破。
戦法さえ確立できたらなんとかなるもんだ。


 残るは、スーパーボス(裏ボス)の
アダルト・エイドロンワームとボスラッシュ。



 アダルト・エイドロンワームは世界左端の深淵に生息してて、
実はハードモード突入序盤から挑むことも出来ます。
(まぁ勝てるとは言っていない。)


テラリア021

 深淵は  暗い+水中+専用の装備がないと息切れで瞬殺

 という超過酷な環境で、いくつかのアクセを外さないと戦えません。


 その上、このボスは


・超火力(防御ガッチガチでも2発KO

・超機動(最速のマウントで追いつかれる

・長射程射撃(随分遠くから雷を飛ばしてくる。勿論クソ痛い



 といった 裏ボスにふさわしいエグい強さ。
実際、デバウラーオブゴッド以来のリトライ数になりました。
(それでも回線落ちしないだけ短時間で済んだけど)




 深淵は上下に空間が伸びているので、ソロになった時は
高速マウントを使ってとにかく上下移動で逃げる。もう逃げる。

 追いつかれはするものの、逃げに徹すればどうにかなる。
逃げて逃げて、仲間が復活して距離がとれたらひたすらアウトレンジ射撃。






テラリア022

 勝ちました。


 これでカラミティMod全てのボスを撃破!
あとはボスラッシュですが…



 長くなるので、ダイジェスト動画にしておきました。
気になる方はこちらでどうぞ。…ですが、

 いや、これでカラミティModやってみたいぜ! とかなったら
見ないでプレイするのもおすすめです。おすすめ。
https://www.twitch.tv/videos/1526596806




 完走した感想ですが…







 すげぇ楽しかった、うん。ここ最近のゲーム体験でベストだった。
宣言しておくと  再走します


 今はまだですが(NGSもあるし)現在tmodloaderの1.4版が正式リリースされて、
カラミティModもそれにあわせて2.0として実装されてはいる…ものの、
日本語化やその他Mod、さらには別の大型Modの1.4版などが
まだ微妙な感じなのでもうしばらくは様子見ですね。


 1.4には難易度マスターや追加のバニラエネミーもいるので
難易度を定めつつその時を待ちたいと思います。



 それまでは、現データを使ってソロボスとか挑みつつ
NGS…  やらないとなぁ…









 それとは別に、コアキーパーってゲームもセールで買ったので
そっちは昼間の隙間時間に遊んでいく予定です。なんだかんだで忙しいぞ。


 -日記とSS-

pso20220708_230645_000.jpg
チャレ

pso20220708_230700_001.jpg
元総理銃撃事件ってリアルでえらい事件が起こりましたね…

pso20220708_230753_002.jpg
あんな死に方していい人じゃなかった。
お悔やみ申し上げます。

 

テーマ: ゲーム

ジャンル: ゲーム

テラリア  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コメント

△top

コメントの投稿

Secret

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://tetsux1.blog51.fc2.com/tb.php/3054-ad923105
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top