fc2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

渡り鳥の旅日誌

  // 

ゲーム雑記+私生活の殴り書きブログ。木曜~日曜のどこかで更新予定(予定)

お高い買い物 

 なんとなしにHALO Infiniteをやってた時



 ほんの一瞬ですが、突然画面がピンク色に。





 ぶっちゃけ気づくか気づかないかわからん程度。
まぁ、こんな症状だったら何かの拍子で稀にある。



 数日後再び発生。




 またまた数日後にも。






 (俺これ知ってる…  グラボやばいヤツだ)






 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです







 グラボってのは突然死することが割とあって、
今まで看取ってきたグラボはそんな多くないんですが
「ヤバイ兆候」ってのは体感済み。


 負荷がかかってると、たまーにこう…
ファミコンのバグっぽいのが一瞬映ったりする。
これの頻度が上がっていくと… そろそろヤバイ。



 うちのGTX1070Tiは、世代こそ古くおよそ4年前のもの。
ただ、性能自体は現世代だと1660Tiを超え、次世代機の
RTX2060SuperやRTX3060に近いものを持っています。

 ただ、グラボの寿命ってものにもよりますが…
ハードに酷使させていると4~5年。つまり…そろそろヤバイ。



 しかもうちのは中古PC。前どんだけ使用されていたか不明。
もしマイニングに使われていたら、最悪そろそろ寿命かも…?






 でも、一瞬のことだし…  そんな出ないし…
というか今はグラボ高いし… 時期悪いし…
ぶっちゃけそんな性能求めてないし…
壊れてからどうにかしてもなんとかなるし…
今は2060が在庫放出されてるとかで値段そこそこだし…




 と、思っていたら





 馴染みのPCショップ店頭で、RTX3060Tiが
83000円と、ネット販売店並の価格で並んでる。


 店頭でネット価格並ってすげー強みなんですよね…
サポート手厚いし、何かあったらすぐ持っていける。
最近は返品システムが神だったアマゾンも怪しい話多いし…





 
 ゴクッ…(つまりほしい)







 … … …




天使のさふす「ちょ、まてよ!高い買い物だぜ!今高止まりでじわじわ値下がるかもだし、1070Tiで頑張っておけって!」

悪魔のさふす「ちょ、まてよ!壊れてからじゃおせーぜ!今買わないとまた高くなったらどうすんだよ!半年前の値段12万だぞこれ!」

天使のさふす「ちょ、まてよ!8万だぞ!2人分のモニターも買えるし、モニターだって白抜けしてんだろ!?他に使うもんあるんだろ!?第一引っ越し資金とかって年初の話はどこいったんだよ!」

悪魔のさふす「ちょ、まてよ!どうせいずれ使うもんなら今買っちゃってもいいだろがよ!壊れたらどーすんだよ!それに…ほしいんだろ?」

さふす「あああああもおおおおおおおおおおおおおおお」







ふみ「買うか!」










 …ということで、買いました。時期が悪いのはわかってるけど…
CPUがボトルネックになるのもわかってるけど…ウン、CPUはいずれ…
1070Tiと今のCPU下取りに出したらきっと買えるから…ウン…






 RTX3060Ti、買っちゃったんだぜ!




 こいつはフルHDを上限レベルで映すことができるミドルハイグラボ。
全世代でいえば2080Superとほぼ横並びの性能をしてて、
上位の解像度にも対応してる30世代の一番人気。


 RTX専用のオプションとして、DSRの上位機能
DLDSRというヤツが使えるそうでして。

 労力半分で、AIによる解像度学習からのうんたらで
2倍の綺麗な映像を写せる機能ですね。

NVIDIAコントロールパネルの3D設定の上の方にあります。




これを使うと…

・DLDSR無効
pso20220122_005511_000.jpg
これが


・DLDSR有効
pso20220122_004603_000.jpg
こうなるんです。


 …エアリオで撮ればよかったね!
ちょうどなんか赤ボケする天気になってしまった。



 パット見わかんない? うん、俺もそう!
場所も違うから、ちゃんとしたとこで撮ればよかったね。


 ただ二枚のSSを見比べると… 細かいディティールが
すごく滑らかになっているんですよ、コレ。
後ろのムリーヤ君なんか、普通にディティールが確認できる。

 動かしてる画面のがわかりやすいんですが、
アンチエイリアスMAXでも消しきれないジャギーや
アンチエイリアスで目立つボケーっとした輪郭が
中和されてもっと滑らかになっているんです。


 勿論マシンパワーはその分食いますし、
一枚の画像にそこまで気合いれる勢ではないので
DLSSが実装されるまでは使わない予定です。

 DLSSがきて、負荷軽減できたら考えようかな…










 ちなみに今はダウンクロックして使ってます。
性能に余裕があるから、性能を敢えて落として
電気代で取り戻す… ちょっとずつ… …気休めだけど…


 -日記とSS-

pso20220121_231639_002.jpg
今週のチャレ

pso20220121_231636_001.jpg
DLDSR有効

pso20220121_231628_000.jpg
無印PSO2だと軽いね。

pso20220121_231842_003.jpg
ただ、他の人のテクスチャはDLDSRだろうが
異方性フィルタリングMAXだろうが
どんだけ設定盛ろうが荒いもんは荒かった。

pso20220121_234636_004.jpg
他人のパンツが荒いんじゃあなぁ…
これはもうクライアントの問題だなぁ…
 
PC  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コメント

△top

コメントの投稿

Secret

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://tetsux1.blog51.fc2.com/tb.php/3026-f6ce4b5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top