fc2ブログ
10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

渡り鳥の旅日誌

  // 

ゲーム雑記+私生活の殴り書きブログ。木曜~日曜のどこかで更新予定(予定)

気をつけてないとこうなる 

 ソロソダム50階にて

ファンタシースターオンライン2_20201219121235


 ようやくグライアイが出たぞー!!


ファンタシースターオンライン2_20201218143445

 タイムの方はなんとかギリッギリ7分切れました。
ほぼノーミスでこれなので、ビルド変えるか立ち回り変えるか
キャラ変えて別の職でやるか…まぁもうここまでか。

 あとは毎日サボらずやるってのを目標にしましょう、ウン。


 




 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです









 PSO2NGSクローズドβの動作環境が発表されましたが…



 結構エグい!




 Windows 8.1 64bit日本語版 または Windows 10 64bit日本語版
↑うん、まぁそうだね

CPU
【低画質・中画質】Intel ® Core™ i5-9400 相当のCPU ←現用レベルですでに高性能
【最高画質】Intel ® Core™ i9-10900 ←ほぼ最新世代の最上位
↑えっ… うちのPCに積める最上位が上のヤツくらいなんですが…

メモリ
【低画質・中画質】8GB RAM ←PS4やXboxOneの搭載メモリ数と同じ
【最高画質】16GB RAM ←PS5やXboxSXと同じ
↑まぁ、うん、これは妥当というか… こんなもんか


HDD空き容量
約100GB以上(『PSO2:NGS』部分:約30GB、『PSO2』部分:約70GB)
↑でけーわアホ!!! バカ!! おまんちん!!


※『PSO2』部分のデータにつきましては、現在サービス中の『PSO2』のクライアントを予めダウンロードしていただくことで、ダウンロード時間の短縮が可能です。ただし、その場合はクローズドβテスト用の『PSO2』と、サービス中の『PSO2』それぞれのデータ分のHDD空き容量が必要となりますのでご注意ください。

モニター解像度
【低画質】1280x720ドット以上
【中画質・最高画質】1920x1080ドット
↑最初4Kサポートはしないのね(されてもうちじゃできんけど


グラフィックカード
【低画質】NVIDIA® GeForce® GTX 950 相当のグラフィックカード
AMD Radeon™ R9 285 相当のグラフィックカード ←現用レベルでミドルレベルのグラボ
↑低画質といっておきながら、田舎のネカフェにあるハイスペック席のグラボはこんなんばっかりやぞ…

【中画質】NVIDIA® GeForce® GTX 1060
AMD Radeon™ RX 580 ←3代前ではあるもののミドルハイグラボの代表格
↑えっ  これで中なんです…?  これがあれば概ねなんでも動くけど…

【最高画質】NVIDIA® GeForce® RTX 2070 SUPER
AMD Radeon™ RX 5700 XT ←中古でも3万から4万はするハイエンド代表格
↑3070を出してこなかっただけ良心的…  なわけねーだろ!



サウンドカード
サウンドカードにつきましては条件はございません。

DirectX®
DirectX®11以上

インターネット接続環境
ブロードバンド環境(ADSL・光ファイバーなど)




 うちにあるグラボはさふPCが1660Super。
ふみのに至っては、中古の自作PCなのでGTX660。



 ま、まぁグラボはね!?そのうち新しいのも考えてたし!
別に最高設定じゃなくても、それなりに動けばいいし!!


 しかし問題はCPU


 さふPCのは数世代前のi5 3450。なんと、第3世代の動く化石です。
ふみPCのはさらに古い、i5 2500。第2世代で、どちらも↑にあるCPUより下。



 これはよくない…  と、危機感を抱いたので…
とりあえず現在仕様しているグラボに積める最上位モデルである
i7-3770Kを1つ購入してみることに。


 これはベースクロックでSEGAの掲示してきたi5-9400を上回り、
物理コア数は4と下回るものの、論理コアは8なのでほぼ五分といってもいい。
(i5-9400は物理、論理コアともに6コア)





 で、先日届いたので早速取り付け作業を。
PCの取り付け作業はまぁあんまり得意ではないですが、
数だけはこなしてるので大丈夫… だといいなぁ。


 なんでか知らないけど、自分が構成をいじるといつも「何か」トラブルが起こる。
モニターがつかなかったり、電源がつかなかったり… で、いざ開けてみたら
どっか壊れてるってのがざらにあって余計に出費をするっていう



 イヤ~~な予感はしてたんです。いつもあることだしね。













 で










 やっぱりやったよね





 CPUを換装し、いざ電源ON。ファンは回れど画面はつかない。
今使ってるマザボは以前交換した中古品ですが、ケースとの相性が悪く
グラボがちゃんとがっちりハマらないんですよね。


 それのせいかと何度かグラボを抜き差し、ついでにメモリも抜き差し。
それでもつかないからCPUも何度か付け替えて前のを試したり…


 とか何度かやってて気づいた。




 マザボにCPUをセットする部分… CPUソケットの中にある金属ピンが





 ビミョーに折れてる…?




 これのせいで正常稼働しなかったのか…? しかもなんか
寝てるレベルで折れてるように見える…


 ということで復旧作業を試みる… んですが、まぁうまくいかない。
ただ曲がってるだけなのか、完全に折れてるのかはわからんけど
起きる気配がない。 そんなこんなで余波に巻き込まれて周囲のピンも
徐々に曲がり始めて…







  あ…  あぁ…  











爆発オチ






そして…  世界は1つの結論を出した…









 これ、映らなかったの PC起因じゃなくて
HDMI分配器起因なんじゃねーのかっていう…






 ふみのPCにさふPCのSSDを差して、ブログのSSデータだけでも
抜き出そうとしたら、モニターが映らなくて… 直接HDMIさしたら映ったっていう…








 …







 なんでや!! おまえ昨日というかさっきまで映ってたやないかい!!








 こう…なんか…  うん… なんだろうな… 行き場のない感情がね… うん…








 とりあえず、マザボは中古のヤツを注文しました。
今度は長持ちするといいな… というかアレか、こうなるのであれば
マザボとCPUを世代ごと新調してもよかったんだよな… うん…










 この無意味で無益な犠牲に、終止符は打たれるのであろうか…










 PSO2 NGS特番、今夜放送!皆絶対見ろよ!(俺は仕事)

 -日記とSS-

ファンタシースターオンライン2_20201218232332
今週のチャレですが

ファンタシースターオンライン2_20201218232427
PCも壊れてたしおこのみさんもこないんでパンツはなし!
モエギサンことアインちゃんの合法近影

ファンタシースターオンライン2_20201218233332
来週からは新チャレですよ! 

あ、木曜日の夜に一応挑戦予定ってことで。

7でいず (4)
パンツのかわりに7デイズから帰ってこれないしょぐさんの
見た目が確定したので載せときます

7でいず (5)
バイクに跨り葉巻を咥え、リボルバーでゾンビを撃ち抜く
世紀末のガンマン…  SWDの活躍はまだまだ続く…

 

テーマ: ファンタシースターオンライン2

ジャンル: オンラインゲーム

PC  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コメント

△top

コメントの投稿

Secret

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://tetsux1.blog51.fc2.com/tb.php/2966-187f38ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top