fc2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

渡り鳥の旅日誌

  // 

ゲーム雑記+私生活の殴り書きブログ。木曜~日曜のどこかで更新予定(予定)

クリスタルな神ゲーに備えよ 

 雨風2020とか配信!!


 いつかくるだろうと思っていた、ディバインオーダーの暴落。
130M→30Mくらいまで下がったので手が届くレベルに。



 と、いうことで…





 じゃ…


ファンタシースターオンライン2_20200625133726



 ジャジャーン!!


ファンタシースターオンライン2_20200627105412





 私は地獄で究極のパワーを身に着けて蘇ったぞ!!





 チームツリー+シフタドリンク+シフタ+リミブレ関連スキル等※発動で
打撃力6201、射撃力5226まで上げることができたぞ!!
※リミブレ+クレイジービートLv5+ハーフラインLv4+デッドラインLv3&PPスレイヤーLv7

ファンタシースターオンライン2_20200627105707

追記:リミブレ+クレイジービートLv5+ハーフラインLv7+デッドラインLv10&PPスレイヤーLv10まで上げたら打撃6376 射撃5401 まで上がりました。これ…ちょっと悩ましいな…(これをやるとワイズがなくなるけど。


 その代わりバーン4を失ったので、ダブセあたりで補完しないと。
まぁマグにフォイエ仕込んでるし、どうしても必要ならテクがありますし。
むしろそのためのうおてくスタイルですからね。うまく立ち回ろう。




 メインガンスラ、ユニットがこれで完了。
残るは…サブガンスラの補完にダスクを叩き直すのと、
ダブセにバーンをつければ… さふすは真の完成かな?



 とりあえず工賃無料キャンペーンがきたら、
5%なりにできるところまでやってみたいですね。








 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです









 以前発売日が延期された神ゲー中の神ゲー、
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクルリマスター。

 これの無料体験版が豪華だと話題になってまして。



https://www.gamespark.jp/article/2020/06/26/100154.html
『FFCC リマスター』PS4/スイッチ向け体験版が配信決定!製品版ユーザーがホストだとさらに体験できる



 最近こういうの流行ってますね。こないだ買ったSwitchのあそび大全51も
あれって製品版プレイヤーとのオンラインプレイで遊べるミニ版みたいなのがあって。


 こういう集まってやるようなゲームはこのシステムすごくいいと思うんです。
最近は財布の紐も固くなってるし、ただ神ゲーなだけだと手が出ないと言うか。


 どんなに面白いと喧伝しても、触れる部分が少ないと一歩下がってしまう。
…ってのはやっぱあると思います。





 さて





 FFCCってどんなゲーム?

FFCC タイトル



 なんか神ゲー神ゲーつってるけど知らんのよね…
っていうゲームキューブ持ってなかった勢やFFCC知らん勢の人に
どこかの方がまとめた記事を読んだほうがきっとわかりやすいだろうけど
あえてここでもまとめて書いて購入意欲を煽る努力という説明をしてみる。






・ものすごい砕いたあらすじ

世界が瘴気に包まれてしまって生きていけなくなったけど、
ダンジョン奥から取れる「ミルラの雫」ってのを集めて
村のクリスタルにかけると一年生きながらえることができる。
FFCC ミルラ

から、雫を手に入れるキャラバンとなって村のために旅に出よう。




・4つの種族


 クラヴァット(温の民、人間系)
FFCC クラヴァット

畑仕事がよく似合う人間タイプ。温厚で、大地とともに生きる。

装備は片手剣&シールド。

物理B 必殺B 魔法B 

万能型で特に不足のないステータス。装備次第で特化にもなれる。
反面、固有アクションや固有必殺は若干地味。




 リルティ(武の民、亜人系)
FFCC リルティ

兵士などでよく見る小型の亜人タイプ。血の気が多い戦闘屋。

装備は槍

物理A 必殺B 魔法D

前衛近接特化で、必殺技も粒ぞろい。敵が死ぬまで殴るタイプ。
魔法適正は絶望的で、戦闘中は自己ケアルすらも使いづらい。




 ユーク(智の民、鳥人系)

ヘルメットに手羽となかなか見ないビジュアルの鳥系亜人。研究家。
FFCC ユーク

装備はハンマー。

物理C 必殺D 魔法A

自衛程度の近接と、最高速の魔法詠唱を持つウィザード系。
合体魔法じゃなくても魔法が戦力として機能する。




 セルキー(我の民、人間系)

おっぱいがでかい人間タイプ。自由第一主義で大体盗賊。
FFCC セルキー

装備はラケット

物理B 必殺A 魔法C

そこそこの近接性能と、悪くはない程度の魔法性能。
むしろ重要なのは必殺技のチャージ性能で、ビルド次第でヤバイことに。
物理攻撃寄りの万能型で守りは浅く、クラヴァットとは対称的。






・バトル要素


 クリスタルケージを運ぶ
FFCC ダンジョン

一人だとモーグリが運んでくれるけど、二人以上だと
協力してケージを運ばないといけない。

ケージの中はミルラの雫効果で安全な空間。
外に出ると瘴気でダメージを受けてしまう。
全員で一緒に行動するようにしよう(そもそもセーフエリア外は画面外だが)。




 バトルアクション


-基本行動-
FFCC 4人

 たたかう
→3連続の通常攻撃。長押しチャージで必殺技に変化。

 まもる
→種族ごとに違う防御行動。ユークのまもるは地味にチート級。

 まほう
→魔法は「基本的には」ダンジョン内で拾った魔石を使って詠唱。
 中盤あたりでクリア報酬アイテムに魔法リングがきたら、いつでも使える。

 アイテム
→たべもの系でHP即時回復、フェニックスのおで蘇生など。
 たべものは種族ごとに好物が違う。セルキーはお肉大好き。



-応用行動-
FFCC ブリザガ

 合体魔法

複数人で息を合わせることで強力な合体魔法が使える。
難易度は結構高いが、同属性でファイア→ファイラ、ファイガなどに。
別属性でスロウ、ホーリーなど様々な魔法に変化する。


 魔法剣

必殺技と魔法をあわせることで強力な魔法剣に。
範囲では合体魔法だが、対単体攻撃性能ならこちらもかなり良い。





・キャラバンのサイクル
FFCC 旅

 キャラバンは村を守るため、ミルラの雫を集める旅へ。

ダンジョンを3箇所巡ると一年経過して次の年へ
前年に攻略したダンジョンはしばらく雫補充ターンなので
最奥へ行っても雫を集めることはできない(入ることはできる)


 年経過ごとに色んなイベントが進行するので、
ただダンジョンを攻略するだけでなく、世界を巡ったり
自分の家族とも交流したり、やることはそう単純ではないのが醍醐味。


 いける場所とかもその年で違ったりするのでとにかく世界を巡るべし。




・家族
FFCC 出立

 そう、主人公がいればその家族もいる。なんたって村だし。
親の職業ってのを決めることができて、これ実はすごい重要。
特に大事な職業がいくつかあるのでこの中から選ぶといいかも。


 鍛冶屋
作成系。親父にしか作れない「きゅうきょくのぶき」がある。

 裁縫屋
作成系。親父にしか作れない「てっぺきのゆびわ」がある。

 商人
販売系。上記2つに必要な素材を売ってくれる(くれよ)

 錬金術師
販売系。上記2つのレシピをくれる。ここでしか入手できない。








 そんなゲームです。



 昔は「このゲームがオンライン化したら神ゲーなのになぁー!」
…と、思っていましたが… まさかそれが叶う日が来ようとは…。

 いやはや、歳をとってみるもんですね。










 とりあえず興味をもったら、無料体験版が配信され次第やってみよう!
いいぞ~このゲーム。 あとはなんか変なバグがないことを祈ろう。


 -日記とSS-

pso20200626_230904_016.jpg
今週のチャレ

pso20200626_230844_012.jpg
いつもどーり!

pso20200626_230831_010.jpg
ただ、決断通しはやっぱ時間かかるなぁ…
なんか対策しないと、雨風みたいなのが0時だと困るな…

pso20200627_003146_023.jpg
今回はルーサーだったのでさっくり終わり。

ファンタシースターオンライン2_20200624225757
雨風待機中にほむゲット!

ファンタシースターオンライン2_20200624225623
きゃわわ

pso20200626_224430_001.jpg
ニュートナカイフォームでカーサンを出待ち

pso20200626_224551_002.jpg
雨が降る中、暗闇からひっそりアナタを見ています系スタイル

 

テーマ: ゲーム

ジャンル: ゲーム

ゲーム  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コメント

△top

コメントの投稿

Secret

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://tetsux1.blog51.fc2.com/tb.php/2941-bbf39f88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top