fc2ブログ
10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

渡り鳥の旅日誌

  // 

ゲーム雑記+私生活の殴り書きブログ。木曜~日曜のどこかで更新予定(予定)

いきなり憂う 

 テラリアが面白いっすね~~
テラリア_20200111124020


 今日はPSO2のネガ記事書くつもりなんで、
ポジ記事は前置きに書いておきましょう!

 最近はじめ直したテラリアが、かなりイイんですよね。
歯ごたえ抜群で、こんな難かしかったか!?って具合に。


 世界の難易度が新たに追加されまして、今までのが「ふつう」
新しいのが「むずかしい」ってあったんで、当然!むずかしいでしょ。



 ところがぎっちょん、装備も全て捨てて新キャラオンリーでやってみたら
あらあらと最初のボスでつまづき、やっと倒せるようになったと思ったら
第二ボスですでに完全資源採掘モードに移行するくらいに勝てない。


 先日4人がかりでようやっと第3ボスのスケルトロン(第2はスルーした)を
倒すことができたんですが、それは第4ボス(ノーマル帯ラスト)のエリアにある
素材を使って作った装備満載でギリッギリ。



 そうよ、こういうのがやりたかったのよ! 超楽しいテラリア!!





 ということで、ハイ、本編です。









 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです







 スペースマガツが実装されましたね~。
ファンタシースターオンライン2_20200110031303


 実装日はオフフレが遊びに来ていたのでスルー。
木曜日に突撃したのですが…なるほど~~?


 前半地上戦、後半AIS。まぁ事前のPV通りでしたが、
なんだろうな、えぇと…この感じ。









 おなかいっぱいの時にまずい飯並べられる感じ?








 いやまぁSOPはほしい!舞空ほしいし他にも色々。
バッジはまぁ頑張っておきたい。おすすめクエぶん回しが早いと聞きますが、
それだとSOP出ないからなぁ…頑張ってはおきたいんだ、ウン。



 でも、まず…あれだわ、周回に耐えるような面白さじゃない。
2~3回ならまぁそこそこ遊べる。 おわり! …みたいな感じ。


 あと、普通にまずい。キューブにもならない。
使徒も大概だったけど、アレは緊急補正な分キューブはマシだし
ドゥーム素材があるから、クエに飽きても素材掘りとしてはまずまず。


 でもこいつは…なんだろうな…苦行のようだな…これ…。






 それにふと、こう…我に返ると言うか、振り返ってみると…









 掘ったとして、それ持ってどこいくんです?








 って疑問が出てくるんですよね~。困るわ~。


 自己満消化しにいくならロナー取りにエンドレスとか、
ソロ緊急でTAするとか、緊急トリガーを少人数で遊ぶとか。
まぁ個人目標であれば好きに立てることができますが…


 ゲーム内で示される このクエのクリアを頑張ろう! ってのがない。



 DDONはすごく楽しかったんですが、アレが楽しかった要因は


・新シーズン!新エリア実装からの素材集め。
シーズン中盤に掘りコンテンツ実装するよ!準備しといてね!

・シーズン中盤。新武器掘りコンテンツ実装したよ。
シーズン終盤にレイドコンテンツ実装するから準備しといてね!

・シーズン終盤。いよいよレイドコンテンツ実装したよ!
今まで準備してたかな?さあクリアしてみろよ!!

・シーズン末期。じゃあ本気の覚者はここからが本番だ。
限界域実装したから、今までの力をここで示してみろや!!


 /|_________ _ _
〈  To BE CONTINUED…//// |
 \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄



 と、いう一連の流れが大体どのシーズンにもありましたね。
ほぼ全てのコンテンツにストーリーが絡んでて、ストーリー遊ぶと
大体のコンテンツへの繋がりが見える感じで。


 この方式はクリアまではとても面白かったのですが、
弱点として「クリアしたらそこでやることなくなる」って部分でした。


 次のコンテンツの実装待ちだったので、クリアの成否次第では
シーズン中盤で満足してやることがなくなる場合も。



 DDONはシーズンごとに装備が一新される仕様で、
最強武器を最終強化まで進めれば次に繋がるものができますが、
そうでないのであれば装備は適当でも案外なんとかなっちゃいます。
勿論、適当な装備では限界域などの最終レイドは無理ですが。





 戦闘システムそのものや、素材収集などの練り歩きが
面白かったゲームだったのですが、こういう「やることなくなる」事案のせいで
シーズン3序盤のあたりで肩たたきが発生し… みたいな具合だったそうな。






 脱線しましたが、それでも、DDONに習う部分はありました。
装備云々は大衆の満足度的にテコ入れが難しいでしょうし、
そこはPSO2の良さを潰してしまう部分になるのでNO。


 やっぱり、シーズン通したコンテンツの中に軸として
やれるもんならやってみろ」という難易度のコンテンツを出す。



 失敗ありき、負けを積み重ねてでも勝つのが目的。
そんな高難易度のクエストを「軸」として出す。




 というかそもそも現状がおかしいんだよな。
勝ち確コンテンツばっかり配信した上で、軸コンテンツが
装備全く関係ないAISばっかりだし…


 装備を揃える必要性がほとんど感じられないのに
装備を掘るための退屈なコンテンツばかりを配信して



 何がやりたいんだ? …というか、何をやらせたいんだ?






 懸命な人なら「別ゲー」 …ですよね?






 まぁそこんとこはこないだのアンケートにも書きましたが。
ただハイワカリマシタ!といって実装するか?するわけがない。SEGAだし。





 餌を用意して周回させる、というのはつまらないコンテンツを
なんとか延命する最終手段ですが…それ半年前くらいからやってない?
そろそろまた「しばログ」がフレリスから増えても仕方ない気もするよ?




 ゲームをやるのは何故か?「面白いから」であって、
レアほしいから苦行する!ってのはゲームをやる目的じゃあないと思うんだけど。


 そりゃネトゲですし、ある程度の周回なんかは然るべき。
周回コンテンツ全てが面白くあるべきってのは開発者への無茶振り。


 でも最近のPSO2は何をしたいのかがわからず、
プレイヤー達に何をやらせたいのかがわからない。



 挑戦か?育成か?惰性か?



 そもそも将来的なビジョンが見えない昨今では
何のために何をやる?という軸がまったくもって見えない。
もうなんかのラスボスみたいな感じ。自問自答した上で世界滅ぼすみたいな。










 そんなこんなで、DDONはやることない時期はログボとデイリーやって
週間ミッションをちまちまこなして過ごしていましたが…今はPSO2がその座に。
なんとかしないと、なんかなっちゃうぞこれ。


 -日記とSS-

pso20200110_231014_000.jpg
今週のチャレ

pso20200110_231135_002.jpg
おこのみさんパンツの人が収監されてしまいました。

pso20200110_231102_001.jpg
パンツ陳列罪か知りませんが、収監した人も
無防備パンツでした。

pso20200110_231227_005.jpg
あっ!きさま!この期に及んで!

pso20200110_231311_008.jpg
…ふ~む

pso20200110_231345_010.jpg
わたしも習おう(汚染拡大)

pso20200110_231550_012.jpg
ガシャーン!!己の限界に!挑戦だァ!

DISSIDIA FINAL FANTASY NT_20200111032624
ジャジャーン!ひろしことアーデンが実装されたディシディアFF。
すげぇ…面白いし、考えること多いキャラで…難しい。

まだまだ手足のようには動きませんね、要練習。

 

テーマ: ファンタシースターオンライン2

ジャンル: オンラインゲーム

コメント

△top

コメントの投稿

Secret

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://tetsux1.blog51.fc2.com/tb.php/2917-76d09bae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top