fc2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

渡り鳥の旅日誌

  // 

ゲーム雑記+私生活の殴り書きブログ。木曜~日曜のどこかで更新予定(予定)

新世界は2D 

 RDR2の新情報がきたぞおおおおおおお

https://doope.jp/2018/0576364.html


 今回第3弾のトレーラーが公開されまして。
いやぁかっこいいわ、前作ファンにはたまらんわでたまらん!
https://www.youtube.com/watch?v=vYNS1WZNB-Q
 
 ロックスターの箱庭ゲーといえば、GTAシリーズが有名ですが…
なんだかんだで楽しんだのは圧倒的にRDR。

 この手の箱庭ゲーのシングルプレイって、
マルチプレイの楽しさにはどう足掻いても勝てないから
結局シングルプレイやらずにマルチばっかりやっちゃうんですがね。

 RDRはある意味初めて、シングルもマルチも両方堪能した箱庭ゲー
なのかも、しれないなぁ。


 このゲームばかりはスルーが一切できない。
発売は10月とまだまだ遠いですが、もうすでに待ちきれないぜ!






 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです








 さてゴールデンウィークですね。


 世間様は10連休だのなんだのでヒャッホイしてんでしょうが、
うちはそんなことは関係なくいつもどおりの休み。

 加えてふみさんは職場のアレで13連勤。


 そんな中、旧友のギュンギュンが遊びにやってきました。


 この休暇中、新しいゲームをいくつかやりましたんで…
簡単にザクザク書いていきます。





・星のカービィ スターアライズ



 はい、カービィですね。



 Nintendo Switchのカービィ最新作。
今回は色々といい要素があるんで、前から欲しかったんですね。
ギュンさんがこっそり(自分のswitchもないのに)買いやがりまして。
ある程度のところまでプレイしてきました。


 今回は…

・4人プレイができる

 簡単操作なんで、ジョイコンでもおすそ分けプレイができる。
こりゃありがたいですねー。


・2~4Pはヘルパーを思い出すフレンズ。

 これですこれ。カービィデラックスを彷彿とさせる感じ。
敵にハートをぶつけて(洗脳し)仲間にしていくスタイル。

 今回は特性などを組み合わせ、属性を付与したりしながら
能力を強化していくフレンズ能力ってのがあるみたいですね。


・ストーリー進行はワールドマップからのステージ進行形。

 従来どおりといえば従来どおり、いつもどおりなカービィです。



・ゲストキャラをフレンズにすることができる


 リック、クー、カインを始めとした他作品からのお友達も
フレンズにすることができ、これらのキャラは比較的万能型な模様。

 ストーリーを進めていけば「いつもの面子」も仲間にできるみたいですね。






 まぁこんな具合で3人プレイ。
アクション性なんかも特筆すべきところはなく「いつものカービィ」

 マルチプレイでワイワイやるならだいぶいいですね。
序盤なせいか、難易度も簡単なのも いつもの って感じですが…
(知らない間に残機が50機以上に増えていた)


 これから難しくなるんかなー。それとも2周め前提の難易度なのか…







・テラリア


 あぁ…買っちゃいました。

 ずいぶん前に買おうかどうか、ってのはいつもの面子と話してたんですが…
結局「マイクラがあるからまぁいいよね」で終わってたんですね。

 実際マイクラはまだまだやってるんでアレですが…


 かといって、テラリアそのものをやったことがないのも事実。



 で、ギュンさんが見せてくれるってんで、見てました。







 買いました。









 欲しくなるからレビューとか動画とかあんまり見ないでたんですが…
やっぱつれぇわ、買うしかないじゃん?わかってんだよ全部!



 2Dマイクラ、と言われることがあるゲームですが…
たしかに、できることはマイクラベースなだけあって似通っている。



 でも、ゲーム性は全く別方向。


 マイクラはあくまでも「創造、建築」が主目的なゲーム。
他の要素もありますが、おまけというほどではないけどサブ要素。


 テラリアは「冒険、探索」が主目的。
マイクラとは逆で、建築などはサブ要素。


 ボスなんかもいるゲームみたいで、マルチプレイでは
皆で協力しながらエリアを攻略していくのが目的。




 で、いつもの面子とやりましたが…




https://www.twitch.tv/videos/257868292
tetsu_x1のダイジェスト:ゲーム配信をwww.twitch.tvから視聴する
 あーこりゃいいわ、ウン。



 なんだろう…マイクラの要素はあるんだけど、
横スクロールアクションRPGって感じですね、ホント。

 装備の種類はマイクラとは比べ物にならないほど多く、
農耕など生活系の作業はかなり割愛されている分、
冒険やそれに関わる準備の作業量がかなり増えてる。




 こういうのやりだすと…




 時間がいくらあってもたんねーんだよなぁ…










 DDONはベルセルクコラボ、PSO2もまま忙しい時に
えらいもん買っちまったぜマジ…


 -日記とSS-

ドラゴンズドグマ オンライン_20180505003528
 DDONはエピタフ突入!

 今回は仕組みがばっさり変更されてますね。
石碑全開放が必要になってるけど、1~4の間とかがなくなってて
回りやすくなった感はあるかなー。

 あ、エピタフウェアは出ませんでした。



pso20180503_002411_029.jpg
この服が流行る。

並ぶとなんかプ○キュアみたいですね。


pso20180503_001024_018.jpg
この服はこの角度がイイデスネ。アライイデスネ。

っていうか変な作りしてる服ですね…


pso20180504_232153_005.jpg
 全くRa触らないもえぎに☆14ランチャーが出る不具合。

 そして、☆14ランチャーが実装されたら復帰する!と
高らかに宣言し、そして復帰を果たして鋭意ハムリング中の
リリーパをつつく集まり。

pso20180504_232939_008.jpg
 今週のチャレ

pso20180504_233130_011.jpg
 今までで一番惜しかった!

 最後もう少しガンガン攻めればいけたかもしれない。
でもクリアまで見えてきたから…もう2~3周やれば…

 
テラリア  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コメント

△top

コメントの投稿

Secret

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://tetsux1.blog51.fc2.com/tb.php/2826-2bdda7e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top