fc2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

渡り鳥の旅日誌

  // 

ゲーム雑記+私生活の殴り書きブログ。木曜~日曜のどこかで更新予定(予定)

ナナキVSスライプナー 

 DFガールズの挑戦状が地味にめんどくさい。
まぁ1週間以内・・なので、1週間かけてやればいいんですけど、
でも多分それだとめんどくさくていくつか逃しそう。

 ってことでふみさんが最近FF10やり直してるので、
それを見ながらさっくりとまるごとやってました。

 単体での景品はそうでもないんですが、
全て達成した合計クリア数による報酬が割と豪華。

 メモリだったりブースターだったりと逃すには惜しい。

 とりあえず2週間分はしっかりクリア。
来週はちょっと忙しいかもだけど、それでもやっておきたいな。






 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです






 前回のメンテで創世器の武器迷彩が来ましたね。
ストミをEPごとにクリアしないといけないってヤツで、
今までストミを放置してたツケがたまってて入手できてなかったんですが・・


 とりあえずEP3をクリアしてきたので、早速交換してきました。


 まぁ、入手前に将軍に見せつけられたので大体はわかってるんですが・・
服やユニット、アクセとの干渉具合を調べたかったんで・・
やっぱ自分で装備してみないとね!ってことで色々チェック。




 結果






 び  微妙






 良くも悪くも微妙・・というか、単体であれば素晴らしい
イケメンガンスラ迷彩ですね。ガンスラを殴りに使う人なら
これ以上ないくらいの迷彩だと思うんですが



 自分の場合はちょいと微妙かもしれない・・・
想定通り、しばらくしたらスライプナーに戻る感じかな・・。



 と、いうのも




不満点1:干渉

 腰というか、ケツというか・・まぁその辺の近いところに貼りつくように
納刀する感じなんですが・・まぁ、うん、こう・・な!

 ユニット、服の一部に干渉するんだよなぁ・・
これがなかなか致命的だったりする。

pso20151128_104144_008.png

 なんでゼノの服で、ゼノの武器なのにマント貫通してんだよォォ!


 ならばゼノ服じゃないコスで、イデアルユニットのレッグを表示して・・
ってやると今度は

pso20151128_104211_009.png

 めり込んでんだよォォ! 知ってたんだよォォ!



 もともと、スライプナーの迷彩は妙に離れたところに納刀されます。
ので、イデアルレッグと奇跡的な相性を発揮するんですよね。

pso20151128_104225_010.png
pso20151128_104244_011.png

 こんな感じ。


 干渉してめり込むくらいなら離れてるほうがいい!
という具合なのでこう・・少しモヤっと感。



不満点2:持ち手

pso20151128_104121_007.png

 ゼノの復帰戦のあたりはストミ未プレイなので聞き伝なんですが・・
なんかの結晶?クリスタル?的なものに持ち手を後付したのがこのナナキ。

 とかなんとか・・?


 なので、グリップの部分が目立つのはしょうがないんですけどもね。
なんだろうな・・ガンスラだからしょうがないんだけど・・なんだろうな・・
そこにグリップつけるのか・・という感じはありますね。

 まぁ、それを言うとスライプナーの方も不満はあるのでどっこいかな・・?




 あとは細かい違和感などはありますが、些細な問題。
エフェクト、音などは結構いい感じ。PSUのセイバーの音もするしね。




 というわけで・・ナナキとスライプナーの比較をしましょう。
どちらもイケメンなガンスラ迷彩ということで、剣型迷彩が欲しい人は
このどちらかから選ぶ感じになるとは思います。

 それの参考になれば幸いかな。


ナナキのセールスポイント
pso20151128_110438_012.png

・ガンスラながら剣っぽい見た目
・エフェクトが派手(通常攻撃のみ)
・音は鋭く、懐古厨御用達の音源
・ガンスラ専用迷彩なので他の武器に干渉しない


ナナキの不満点

・デカい上に納刀場所が近いので一部服にめり込む(ユニットなどにも)
・剣として見るとグリップが不思議な位置、銃としてみると剣すぎる。



スライプナーのセールスポイント
pso20151128_110452_014.png

・剣、銃両用なガンスラらしいデザイン
・エフェクトが派手(通常攻撃のみ)
・音は重く、重厚感に秀でる
・デカイ(同時に短所でもある)
・ソードとの兼用迷彩なので いつもは片手だけど本気は両手 とかのスタイルもOK!


スライプナーの不満点

・射撃モーションでストックが顔にめり込む
・ソード時のグリップに違和感(ハンドガードを持ってるように見える)
・↑の延長線上の違和感で、刀身が中央線からズレてるので細かい問題が発生
(オーバーエンドのフォトンブレード表示がズレて見える、サクリファイスバイトも同様)
・PAなどではエネルギーブレードが発生しない上に刃がついてないので切れそうに見えない




 などなど


 スライプナーは人を選ぶけど、構成を考えるとすごく映える迷彩。
逆にナナキはシンプルな構成のガンスラーであれば決定版的な迷彩。



 そんな感じでチョイスすればよさそうですね。





 ただ・・創世器って六芒均衡サンが使ってる専用の武器なんでしょう?
模造品の迷彩とはいえ、それを担ぐってのがこう・・設定的に違和感を感じるんですよね。

 なんかただのゼノのファンとかにも見えそうな気がして、
そういう意味でもナナキはちょっと持ちづらいんですよね。









 いち安藤優にはスライプナーがお似合いなのかなーとも思ったりした。
EP3をクリアしたから、尚更。

 

コメント

(≧▽≦)ノ

君もあなたもロクボーキンコー!
るしはきっと六芒の百ぐらいだね(≧▽≦)エヘヘ

ナナキは服に納刀する武器って考えればワンちゃん…?

URL | ルーシー・ホワイト #-

2015/11/29 07:21 * edit *

Re:るし

('+')ノ

いや、迷彩単体でみれば抜群なんですね。
マント貫通してぶった切れてるのが ウーン

まぁ他の服で単体で使用すると結構いい感じ。
私服の時はナナキ、戦闘服+ユニットの時は
スライプナー・・・とかって使い分けようかな?

 

URL | サーフィス #-

2015/12/03 22:22 * edit *

△top

コメントの投稿

Secret

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://tetsux1.blog51.fc2.com/tb.php/2667-dc0c02a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top