fc2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

渡り鳥の旅日誌

  // 

ゲーム雑記+私生活の殴り書きブログ。木曜~日曜のどこかで更新予定(予定)

フライング5 

 昨日はPSOをやってました。

 新キャラ2人でノーマルの神殿エリアに挑戦。
ふーみんはLv12のレイマール。さふすはLv8のフォーマー。
えぇ、無茶というのはわかっていましたが・・・



 クリアはできたよ!数回死んだけどね!

 ボスのバルバレイよりも・・途中のダークベルラや
大量の花などに苦戦した感じ。もうちょいレベルを上げないと
EP1の坑道やEP2の宇宙船はクリアできそうにないかな・・?






 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです








http://www.gamespark.jp/article/2014/05/16/48577.html
ヘイロー最新作『Halo 5: Guardians』発表、Xbox One専用で2015年秋発売






 今発表しちゃうの!?


 E3で発表しよう的な空気がプンプンするわけですが、
HALO5!きましたねー。きてしまいましたねー。

 リンク先を引用して紹介






Microsoftは、ヘイローシリーズの最新作となる『Halo 5: Guardians』を海外向けに発表しました。前作『Halo 4』に続いて343 IndustriesがXbox One専用タイトルとして開発、2015年秋のリリースを予定しているということです。

『Halo 5: Guardians』では前作から更に大規模にグレードアップした世界観となり、より強力なエンジンや技術を結集してXbox Oneのポテンシャルを限界まで引き出すようなタイトルとなるようです。Xbox Wireにて発表されたアナウンスによれば、「10年以上抱いてきた視野や特徴、そしてスケールを用いてHaloを60fpsの動作と専用サーバーに対応したゲームにすることは些末なことではない」「確かに過去作を継承するコアな要素はいくつかありますが、新世代に相応しい世界と体験を生み出す上で、Xbox Oneの本体構造と特性を最大限に生かすための技術再編に膨大な労力を費やしてきました」とのことです。

ストーリーの詳細は明らかになっておりませんが、シリーズの主役、マスター・チーフの伝説的なサーガの次章を描くシナリオになるとのことです。公式Webサイトにて公開されたアートワークでは、マスター・チーフと対照的に新キャラクターと思しき人物も描かれています。

また、「2015年は単に『Halo 5: Guardians』の年ではなく、我々に唯一無二の機会を与えてくれる年」であるとコメント。古くからのファンや新たなユーザーを、スティーブン・スピルバーグ監督ならびに業界屈指のクリエイターとのユニークコラボとして打ち出した『Halo』TVシリーズの世界観へ導く機会であると説明しています。今後は2014年6月9日に行われる“Xbox E3 2014 Media Briefing”にて更なる新情報が公開されるとのことなので、シリーズファンは続報を期待しましょう。







 これはなんだ?Reachみたいにマイスパルタンが主人公?
チーフも同時進行で・・って感じになるんだろうか?


 来年発売ということなのでまだまだ先ですが・・
それでもこれは楽しみですね。大きく期待したい。









 まぁわかってはいたけど、これで箱1からはもう逃げられない・・!

 
HALO  /  tb: 0  /  cm: 1  /  △top

コメント

5来る前にreachのおさらいと4やろうぜー。

URL | ('=') #-

2014/05/18 06:56 * edit *

△top

コメントの投稿

Secret

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://tetsux1.blog51.fc2.com/tb.php/2435-d5218713
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top