fc2ブログ
05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

渡り鳥の旅日誌

  // 

ゲーム雑記+私生活の殴り書きブログ。木曜~日曜のどこかで更新予定(予定)

復活のバッドカンパニー 

 ところで


 バウンサーのステップアドバンス、アレ仕様なんですかね?
表記は他のステアドと全く変わらないのに、適用武器はBoのみ・・。
んで、他のクラスのステアド振ればBo武器他全てのステップに適用・・。

 Hu、Fi側でがっつり振りたいからできることならBo側で
ステアド振りたいんだけどなぁ・・未だに公式に動きなし。



 仕様なら仕様でアナウンスしてくれないと困るんだけどなー。








 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです







 昨日は久々に箱ゲー三昧でした。


 GTAオンラインでただ街を(強盗しながら)散歩したり
マイクラで地下探索したりとそれなりに楽しんでいたんですが

 途中なんか無性にバトルフィールドがやりたくなったので移動。
しょぐ、ぶたと一緒にやってきました。


 くっそひっさびさにやった割にはかなりの大活躍。
ほとんどの試合でK/Dレートが2.0といい感じ。

 最近は対車両が得意な工兵をメインでやってるんですが、
以前の援護兵もまぁそこまで悪くはないんだけど、工兵にしてから
BF4はとても遊び心地がいいですね。


 全射程隙のないDMR!

 ほぼ全ての車両に有効なRPG&スラム地雷!



 援護兵のC4は地上車両には極めて有効なんだけども、
空中にいるヘリやボートにはなかなか難しいガジェット。

 やはり戦える相手を選ばない装備というのはやっててとても気持ちが良いね!




 ・・・





 ・・・そう考えると・・・やはり理論上弱点のないFiBo・・・




 ・・・









 今の自分自身のプレイスタイルを他のゲームとかもやって振り返ってみたいな。
あとで他の以前やってた色々なゲームに手を出してみよう。

 
BF  /  tb: 0  /  cm: 1  /  △top

期待のパッチ 

 PSO2のメンテが無事に終了したようですが・・
まぁ今日はアプデないしね。こんなところで躓かれてもね。


 そこまで変更しないのにメンテ入れるんなら、
既存武器の第2潜在あたりを追加してくれよー!


 サーハリングにいつ第2潜在くるんだよー!






 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです








http://doope.jp/2014/0634185.html
PCとPS3、Xbox 360版「Battlefield 4」にnetcode周りの改善をもたらす新たなクライアントパッチが配信


先日、CTEサーバが正式に導入され、“Battlefield Hardline”の発表に併せて改めて問題の改善と修正、新コンテンツの導入に注力するとアナウンスされた「Battlefield 4」ですが、本日新たにnetcode周りの改善を特色とする最新のクライアントパッチがPCとPS3、Xbox 360向けに配信されました。

今回のパッチは、クライアント側のパケットロス対応をはじめ、クライアント・サーバ間に生じているダメージ差の縮小といった改善、その他幾つかの修正を含む小規模なアップデートとなっています。


■ 6月3日分のXbox 360版ゲームアップデート

爆発が引き起こしていたカメラの揺れを縮小/改善
レンタルサーバのバグ修正
キャラクターのコリジョンを改善
クライアントとサーバ間で生じていたオブジェクトダメージの差を縮小
爆発物が時折射撃出来ない問題を修正
クライアント側のパケットロスを改善
バンパーとトリガーボタンを交換可能にするコントローラー用オプションを追加
Naval StrikeのWave Breakerマップに存在する岩の物理演算を最適化
Carrierに存在する弾丸を通さない見えない壁を修正
品質の低い帯域でプレイするクライアントが分隊メニューに入れなかった問題を修正





 PC、PS3版にも同程度のアプデがきています。
詳しい内容はリンク先にて。


 ところでネットコードってそんなに耳にしないけどなんぞや?
と思う人もいるんじゃあないでしょうか?


 パケットロスを生じさせる度合いが決まる構造
つまるところはデータの送受信の能力、そのレベル。


 って認識でもまぁ問題はない?




 BFはお世辞にもラグがないとはいえないレベルのゲーム。
ぶっちゃけ大手対戦型FPSの中だと最下級といっても過言ではない。

 でも今回のアプデでそれがある程度改善されるかもしれない?
と、考えるとちょっと楽しみになりますね。


 ちなみにネットコードがアレなゲームで地域の通信速度差(Ping)があると
どうなるの?って動画があったのでコレを。





 こうなるのだ!!
最悪1秒以上の遅延が発生したりと随分とヒドイ。
まぁそこそこの武器で瞬殺されたりしますわな。











 これが改善されればマシになるのかなー。
ちょっと期待したいですね。


 お返事コーナー

 >ぎゅん

 パラサイト・・・?
ちょっとわからないですね


 >おっぱいさん

 メモカにデータ入ってたけど、
ロスクロのセーブデータは見事に破損してましたよ。

 たまーにバックアップとらないと危ないですね。

 
BF  /  tb: 0  /  cm: 1  /  △top

コンパクト45 

 Win8を注文しました。

 まぁ届いてからが本番。あらゆるドライバを入れなおして
動くようにしてあげないといけない・・・はぁ。


 PCのセットアップってめんどくさいんだよね。
まぁ色々面白くはあるけども・・。







 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです








 BF4でついに!DMRに続きハンドガンのアンロックも完了しました。
DMRでの最終アンロック武器は SCAR
そしてハンドガンでの最終案ロック武器は COMPACT45


 この2つ・・・





 強い!




800px-FN_SCAR-H_28Standard29.jpg

 まず前者のSCAR。DMRの中だと最もバランスに優れる銃。
威力、弾速、精度、装弾数、どれをとってもバランスよし!
さらに反動がそこまで大きくないので精度を上げるヘビーバレルと
相性が抜群なので地味に遠距離だと最高クラスの1つ。



800px-HK45C_Threaded_Barrel.jpg


 そして後者のCOMPACT45。45ACP弾を撃つことができる
このハンドガンは・・・性能も立ち位置もHALOのハンドガンに似てる。

300px-1220830179_Pistol.png

 こちらがHALOのハンドガン。この2つはどちらも

・威力が高くて
・遠距離攻撃も多少は可能で
・近接戦も頼りになる
・DMRとほぼ同等のスペックを誇る
・大口径の弾を扱う
・マッチョでコンパクトなハンドガン



 これは



 これ完璧じゃね?







 これでDMRと合わせればHALO装備が完成するんじゃね!?
スパルタン御用達のDMR&ハンドガンがいけちゃうんじゃね!?





 ということでBF3では全くしっくりこなかった装備が
BF4のここにきてついに!超しっくりくるものに!!











 こりゃあちょっとアレだね。モチベの上昇っぷりがパないね!

 
BF  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

戦場たろう 

 よーやっと暖かくなってきたかなぁ。
今月は初めに雪が降るという東北らしいアレがありましたが
気温がかなり上昇してきたのでしばらくは大丈夫そう。


 そろそろお部屋の掃除をしっかりやらないと
虫が出てくるからなぁ・・これはこれで忙しいというか
イヤなんですよね。



 春の準備もしなければ。








 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです










 最近BF4をやってます。
今週はPSO2はザックリ控えめ。まぁ色々あったってのと
今週はコンテンツがほとんどないしね。

 とりあえずはまぁ明日のメンテに期待、ということで。



 そんなこともありBF4の新DLCをやっています。
なんとかストライク。海戦MAPがメインのDLC。


 船での移動がメインということもあって
歩兵戦闘が少ないようにも感じるのですが、
逆に歩兵がどこに駐留するかわかりやすいので
結構いい感じにスパンスパンと倒せる。


 もちろん同じ所に駐留してるとこっちがスパーンとやられますが。



 BF4はDLCの追加MAPが毛色がそれぞれ違う割に
どれもこれもそれなりに遊べるのでなかなかいいかんじですね。
その代わりなんだかデフォルトMAPのクオリティがいまいちですが・・。




 とりあえずDMRの基本アンロックは全て終了したものの、
DMRがやっぱり大好きってことでDMRばっかり使ってます。
今はM39EMRに夢中。やっぱこの子はかっこいいわー。












 いい加減下士官から士官にもならんとね!がんばんべ。


 お返事コーナー

 >ぎゅんぎゅん

 なにいってんだー!
そのせいで俺がめっちゃ忙しかったんだぞー!
というわけでぎゅんぎゅんの石拾い、期待してます。

 
BF  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

開花 

 最近・・・というか、ずいぶん昔からではあるんですが


 アトラスRPG症候群


 昔はほら、女神転生がもう大好きで大好きでFFよりも
ドラクエよりもやりこんだのは真・女神転生だったわけですが

 最近ふーみんがP4をクリアまで見せてくれたので
ペルソナの魅力を知ってしまってやばいね!

 世界樹もまだ4クリアしてないし、
こりゃあアレか、アトラスラッシュいくしかないのか?








 ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです








 将軍がヤバイ


 DMRに目覚めすぎててヤバイ



 BFシリーズで将軍は今まで ショットガン を中心に
使ってきていたんですが・・・そう、一撃必殺的なアレ。

 なんか撃ち合いに飢えていたようだったので
DMRをオススメしたら大当たりってのは以前の記事に。


 その後、使い続けてもう武器をガンガンアンロック。
目当ての銃も手に入れてからは勢いが止まらない。


 なにより驚きなのは




 DMRってのはね、まずアレだ。PSO2でいえば
ソードやガンスラのような武器でして・・ほら、言ってしまえば隙がない。
その分どのシチュエーションでも特化した武器には劣る部分が出る。

 それでも彼は



 遭遇戦で勝つ



 その分遠距離はペシペシ反撃する程度しかできないですがね。
いい意味でDMRらしからぬ使い方をマスターしつつある・・・!






 そんなんでDMR兄弟で昨日はBF4を5時間ほどやってきたよ!
やり過ぎたとは反省している。












 大分アンロックも進んできたし、ちょくちょくでもやっていこう。

 
BF  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top