サンブレイク感想と…
2022.11.05 Sat. 12:09 -edit-
NGSでハロウィンイベント…?もうなんのイベントか
よくわからないんですがなんかイベントが開始されました。
とりあえず要点としては
・常設クエストが割と美味しくイベント☆7武器がぼろぼろ落ちる
・イベント☆7は既存☆7よりはやや性能が落ちるが入手し易い
・毎日ギャザリングしよう(グリーニルサイト
・多キャラだとイベントキャラに話すだけでグリーニルサイト飛ぶぞ
・ステラーギフトがイベント仕様になって専用の交換アイテムが出る
・交換ショップがポイントと専用アイテムの二種類
ってな感じになっています。時期モノのスペシャルスクラッチ券も
常設クエストで結構落ちるみたいで、常設クエストの評価は高い模様。
久々にやる価値のあるクエストとなる… か…?
ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです
モンハンサンブレイクのストーリー部分までクリアしました。
現在MRは50目前、結構いいペースで遊んでいます。

なのでとりあえず感想らしい感想でも書いていきます。
・プレイ環境
steam版を固定4人(いつものメンバー)で進めています。
集まってないときは素材集めメインで、集まったらクエスト進行。
メンバーは
さふす:ガンランス
ふみ:弓
もえぎ:笛
しょぐ:太刀
で、それ以外の武器は一切使っていません。ある意味縛り…?
ライズでは序盤をサンブレイク特典のクロオビ装備+里守装備で一気抜け。
なのでゼロからのプレイにしては高速でクリアできた感触です。
9月末のセールで購入し、11月の初めにストーリークリアできたので
実質一ヶ月での攻略ですね。結構長く引き伸ばしてた割には遊べたかな。
現在は傀異なんちゃらってクエストを頑張っています。
まだまだ遊べるドン!
--ここから感想--
アクション部分は今までで一番良かったかな…?
ガンランスしか触っていませんが、弓、太刀、笛の感想も
面々からかるーく聞いてましたが、かなり好感触。
あ、ただ、弓は曲射が攻撃手段ではなく支援オンリーになったので
そこだけは不満そうな感じでした。
ガンランスは入れ替え技(XXでいう狩技)で機動力を入手し
空中戦にも対応できるという感動してお漏らしレベルの出来。
すごくいいよ!
反面、ゲーム部分のボリュームは若干少なめに感じました。
楽しく遊んでいたからってのもありますが、あっという間だったかな。
今作は キークエスト というのがなくなり、進行条件である
セレクトクエスト というものから必要数クリアすれば緊急クエが出る、
といった進行方式となっているので、無駄なプレイは少なくなりました。
攻略サイトをガン見してキークエ消化して… ってのがなくなり、
装備は配布品があるためライズ部分はサクサククリアできてしまった印象。
配布品の性能はもう少し落としてても良かったかもしれないなぁ…。
ストーリーは今作、ソロ+下位オンリーの里クエ、
下位+上位の集会所クエ、以降のサンブレイク…と、
それぞれに用意されていてちょっと懐かしい感じでした。
ワールドのような相棒ゴリ押しのめんどくさいストーリーでもなく
お話としてきちんと見れつつ、従来のモンハンスタイルを継承してたのは好印象。
ただ最近の傾向である
モンハンは石器時代レベルの狩猟生活をファンタジー味に味付したもの
という原点から大きく進歩していて、初代からやってた勢としては
技術の進歩に少し寂しさを感じます。
(実際システムもすごく便利になっている)
そう、ゲームシステム部分も
・マップ不要
・ペイントボール不要
・犬オトモによる高速移動
・ベースキャンプへのファストトラベル
・暑さ寒さ対策不要
・砥石無限
・上位以降のランダムスタート廃止
・必ず支給品がある
・クエスト途中参加可能
・キークエ廃止
など、 前からこれが欲しかったんだよな!!
と、思う反面
いざ実装されるとなんか便利すぎて寂しいな
ってなる感触でもあります。時代か、仕方ないね。
モンスターの選出は新規モンスの他に
携帯機系の過去作から多く引っ張ってきている印象。
4系、X系メインな感じがありました。バサルいてグラビいないのは寂しいな…。
Switch版がデフォルトといってもいいので、そこはそういう方針なんでしょう。
据え置き系はワールドを遊んでね!というヤツなのかもしれません。
新規モンスはライズは和風、サンブレイクは中世王国風みたいな感じで
モンスターの生態はSF感よりファンタジー感の方が強く感じましたね。
これも最近のモンハンの傾向でもありますね。ちょっと寂しい
サンブレイクに入ってからは 追加コンテンツの割にはボリューミー
といった印象ですが、ストーリー追うだけなら結構サクサク展開。
やりこみ要素である傀異系コンテンツはストーリークリア後。
…なんですが、ここは賛否が大きく分かれる部分ですね。
同じことの繰り返しとなり、作業感が結構強いのでまぁ…
こういった作業に耐性のない人はストーリークリアで終わり!
…とかでもいいと思います。
なんか、傀異系に入ったらちょっとNGSみを感じた
総括
効率クリアなら結構短時間でクリアできる。全体としてのボリュームは多め。
ただしストーリークリア後はお好みで…。
アクションは○(武器による)システムもすごい便利になったけど
便利になりすぎて若干の寂しさを感じるかもしれない。
どこかで モンハンはネトゲのいらない部分を削ぎ落として
肝要な部分を凝縮した作品 と評されていたけど、まさにそれ。
ワールドでのネトゲ風味な部分を減らし、過去作の流れを
組み込み直した作りは今のNGSに飽きてる人にとっては
良薬となるかもしれない(帰ってこないという意味では劇薬かも
ゲームのボリューム、難易度調整の難しさを感じる作品でもありました。
この辺はまたどこかで記事にしたいですね…NGSへのアンチテーゼという意味でも。
-日記とSS-

今週のチャレ

いつもの感じに

ちょっと今回ミスが多かったなー

チャレ終了後にみかけた集まり

すごく… どこかで見たことあります

聞き耳立ててたら再現勢のクオリティは8鯖すごいとかなんとか
よくわからないんですがなんかイベントが開始されました。
とりあえず要点としては
・常設クエストが割と美味しくイベント☆7武器がぼろぼろ落ちる
・イベント☆7は既存☆7よりはやや性能が落ちるが入手し易い
・毎日ギャザリングしよう(グリーニルサイト
・多キャラだとイベントキャラに話すだけでグリーニルサイト飛ぶぞ
・ステラーギフトがイベント仕様になって専用の交換アイテムが出る
・交換ショップがポイントと専用アイテムの二種類
ってな感じになっています。時期モノのスペシャルスクラッチ券も
常設クエストで結構落ちるみたいで、常設クエストの評価は高い模様。
久々にやる価値のあるクエストとなる… か…?
ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです
モンハンサンブレイクのストーリー部分までクリアしました。
現在MRは50目前、結構いいペースで遊んでいます。

なのでとりあえず感想らしい感想でも書いていきます。
・プレイ環境
steam版を固定4人(いつものメンバー)で進めています。
集まってないときは素材集めメインで、集まったらクエスト進行。
メンバーは
さふす:ガンランス
ふみ:弓
もえぎ:笛
しょぐ:太刀
で、それ以外の武器は一切使っていません。ある意味縛り…?
ライズでは序盤をサンブレイク特典のクロオビ装備+里守装備で一気抜け。
なのでゼロからのプレイにしては高速でクリアできた感触です。
9月末のセールで購入し、11月の初めにストーリークリアできたので
実質一ヶ月での攻略ですね。結構長く引き伸ばしてた割には遊べたかな。
現在は傀異なんちゃらってクエストを頑張っています。
まだまだ遊べるドン!
--ここから感想--
アクション部分は今までで一番良かったかな…?
ガンランスしか触っていませんが、弓、太刀、笛の感想も
面々からかるーく聞いてましたが、かなり好感触。
あ、ただ、弓は曲射が攻撃手段ではなく支援オンリーになったので
そこだけは不満そうな感じでした。
ガンランスは入れ替え技(XXでいう狩技)で機動力を入手し
空中戦にも対応できるという感動してお漏らしレベルの出来。
すごくいいよ!
反面、ゲーム部分のボリュームは若干少なめに感じました。
楽しく遊んでいたからってのもありますが、あっという間だったかな。
今作は キークエスト というのがなくなり、進行条件である
セレクトクエスト というものから必要数クリアすれば緊急クエが出る、
といった進行方式となっているので、無駄なプレイは少なくなりました。
攻略サイトをガン見してキークエ消化して… ってのがなくなり、
装備は配布品があるためライズ部分はサクサククリアできてしまった印象。
配布品の性能はもう少し落としてても良かったかもしれないなぁ…。
ストーリーは今作、ソロ+下位オンリーの里クエ、
下位+上位の集会所クエ、以降のサンブレイク…と、
それぞれに用意されていてちょっと懐かしい感じでした。
ワールドのような相棒ゴリ押しのめんどくさいストーリーでもなく
お話としてきちんと見れつつ、従来のモンハンスタイルを継承してたのは好印象。
ただ最近の傾向である
モンハンは石器時代レベルの狩猟生活をファンタジー味に味付したもの
という原点から大きく進歩していて、初代からやってた勢としては
技術の進歩に少し寂しさを感じます。
(実際システムもすごく便利になっている)
そう、ゲームシステム部分も
・マップ不要
・ペイントボール不要
・犬オトモによる高速移動
・ベースキャンプへのファストトラベル
・暑さ寒さ対策不要
・砥石無限
・上位以降のランダムスタート廃止
・必ず支給品がある
・クエスト途中参加可能
・キークエ廃止
など、 前からこれが欲しかったんだよな!!
と、思う反面
いざ実装されるとなんか便利すぎて寂しいな
ってなる感触でもあります。時代か、仕方ないね。
モンスターの選出は新規モンスの他に
携帯機系の過去作から多く引っ張ってきている印象。
4系、X系メインな感じがありました。バサルいてグラビいないのは寂しいな…。
Switch版がデフォルトといってもいいので、そこはそういう方針なんでしょう。
据え置き系はワールドを遊んでね!というヤツなのかもしれません。
新規モンスはライズは和風、サンブレイクは中世王国風みたいな感じで
モンスターの生態はSF感よりファンタジー感の方が強く感じましたね。
これも最近のモンハンの傾向でもありますね。ちょっと寂しい
サンブレイクに入ってからは 追加コンテンツの割にはボリューミー
といった印象ですが、ストーリー追うだけなら結構サクサク展開。
やりこみ要素である傀異系コンテンツはストーリークリア後。
…なんですが、ここは賛否が大きく分かれる部分ですね。
同じことの繰り返しとなり、作業感が結構強いのでまぁ…
こういった作業に耐性のない人はストーリークリアで終わり!
…とかでもいいと思います。
なんか、傀異系に入ったらちょっとNGSみを感じた
総括
効率クリアなら結構短時間でクリアできる。全体としてのボリュームは多め。
ただしストーリークリア後はお好みで…。
アクションは○(武器による)システムもすごい便利になったけど
便利になりすぎて若干の寂しさを感じるかもしれない。
どこかで モンハンはネトゲのいらない部分を削ぎ落として
肝要な部分を凝縮した作品 と評されていたけど、まさにそれ。
ワールドでのネトゲ風味な部分を減らし、過去作の流れを
組み込み直した作りは今のNGSに飽きてる人にとっては
良薬となるかもしれない(帰ってこないという意味では劇薬かも
ゲームのボリューム、難易度調整の難しさを感じる作品でもありました。
この辺はまたどこかで記事にしたいですね…NGSへのアンチテーゼという意味でも。
-日記とSS-

今週のチャレ

いつもの感じに

ちょっと今回ミスが多かったなー

チャレ終了後にみかけた集まり

すごく… どこかで見たことあります

聞き耳立ててたら再現勢のクオリティは8鯖すごいとかなんとか
テーマ: ファンタシースターオンライン2
ジャンル: オンラインゲーム
虹の橋で
2014.11.10 Mon. 09:04 -edit-
先日はあまりにもショックで記事がアレだったんですが
ちょっとご報告とこれからのことを。
ひげちゃんが急死しました。
10年くらいか。数年前に今までちょっとだけ危ない時はあったものの、
それからはずっと元気の塊のような存在で居続けていたんですが
つい先日、ご飯を食べに歩いていたと思ったら
突然、聞いたことのない声を出して苦しみだしまして。
全く動けなくなり、とても苦しそうだったので心臓マッサージしながら
すぐ近くの、向かいの動物病院に駆け込んだんですね。
その間1分もなかったと思います。病院側もすぐに対応してくれたんですが、
それでも間に合いませんでした。
後で調べたら ネコの心筋症 というのがあるそうで・・
おそらくそれだったのかな、と。
あまりにも突然の別れにふーみんとただただ泣いて一日を過ごしました。
ただ・・急な別れではあったものの、2人で最後を看取れたのは不幸中の幸い、
だったのかもしれません・・・。
話は変わってブログの事なのですが、ひげちゃんの思い出が色濃く残るこのブログ。
現在の心境では正直なところ記事を書き続けられる状況ではないです。
かといって、ひげちゃんの記述を変えたくもないし消したくもない。
でも見ると思い出してしまうというジレンマもあるので・・ちょっと休止したいと思います。
元々、ひげちゃんが生きてる間は続けよう、と毎日の更新をしてきた次第ですし…。
復帰はいつになるのかわからないですし、もしかしたらこのまま放置して
新しいところで書き直すかもしれませんし、消えるだけかもしれません。
もし新しいブログを起こすなら、こちらのブログトップにURL案内を出す予定なので
その時はお手数ですがリンクされてる方はリンクの変更をお願いします。
虹の橋という詩がありますが、いつかそこでまた出会えることを祈って…
お返事コーナーはこちらから
ちょっとご報告とこれからのことを。
ひげちゃんが急死しました。
10年くらいか。数年前に今までちょっとだけ危ない時はあったものの、
それからはずっと元気の塊のような存在で居続けていたんですが
つい先日、ご飯を食べに歩いていたと思ったら
突然、聞いたことのない声を出して苦しみだしまして。
全く動けなくなり、とても苦しそうだったので心臓マッサージしながら
すぐ近くの、向かいの動物病院に駆け込んだんですね。
その間1分もなかったと思います。病院側もすぐに対応してくれたんですが、
それでも間に合いませんでした。
後で調べたら ネコの心筋症 というのがあるそうで・・
おそらくそれだったのかな、と。
あまりにも突然の別れにふーみんとただただ泣いて一日を過ごしました。
ただ・・急な別れではあったものの、2人で最後を看取れたのは不幸中の幸い、
だったのかもしれません・・・。
話は変わってブログの事なのですが、ひげちゃんの思い出が色濃く残るこのブログ。
現在の心境では正直なところ記事を書き続けられる状況ではないです。
かといって、ひげちゃんの記述を変えたくもないし消したくもない。
でも見ると思い出してしまうというジレンマもあるので・・ちょっと休止したいと思います。
元々、ひげちゃんが生きてる間は続けよう、と毎日の更新をしてきた次第ですし…。
復帰はいつになるのかわからないですし、もしかしたらこのまま放置して
新しいところで書き直すかもしれませんし、消えるだけかもしれません。
もし新しいブログを起こすなら、こちらのブログトップにURL案内を出す予定なので
その時はお手数ですがリンクされてる方はリンクの変更をお願いします。
虹の橋という詩がありますが、いつかそこでまた出会えることを祈って…

ひげ伝説
2014.08.19 Tue. 19:40 -edit-
最近腰が痛いんだよなぁ。
常時痛いというわけではなくて、寝て起きたら痛い感じ。
ひげちゃんに寝床を占拠されているせいなんだろうか・・・。
(大分狭い)
今日はそんなひげちゃんの摩訶不思議なお話。
ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです
今朝のこと。
ふーみんがビジフォンに張り付いてたんです。
なにやらフレアパレオの値段をチェックしている模様。
値下がるどころか値上がる一方のフレアパレオ。
買うにもなかなか踏み切れない270万メメタという微妙なお値段。
どうしたもんか
そうだ!ACの残高がちょっと余ってたからこれで引いてみよう!
240ACというビミョーな残高。引けるのは1回のみ。
だがこういう端ACで引いてアタリだった試しはない。
だからこそ!ここは天運の象徴、「ひげちゃん」にお願いしよう!
('+')ひげ・・ひげ・・ フレアパレオがほしいのよ
ひげ「・・・」
('+')この3つのスクラッチからアタリを教えてほしいのよ
ひげ「ビシッビシッ」
('+')イテッ イテテッ
ふみ「ひげちゃん当たったら美味しいカリカリあげるから」
ひげ「ニャーン」
('+')よし、ひげ・・じゃあ聞くぞ・・?コレ(上段)か?
ひげ「ペロペロ・・」
('+')これ(中段)か?
ひげ「ペロ・・ガブ」
('+')イテテッ・・じゃあ、これ(下段)か?
ひげ「ガブゥッ」
('+')イデーッ!! う、上か下だなこりゃ
ふみ「ひげちゃん、上なの?」
ひげ「ペロ」
ふみ「下?」
ひげ「・・・」
('+')上らしい。いくぞ!
パカッ
・・出たのは

エアリーサマードレス(デフォルト)だったァー!
ちなみにこれ、フレアパレオより高い。フレアパレオは2.7Mほどだけど
このコスは約4Mとなかなかのお値段。
さらにこのコス、ふーみんが以前から欲しかったけども
お値段が買うには高くてスルーしていたというもの。
潜在的に欲しい物を見抜くひげちゃん・・・・恐るべし・・・!
たった1発でこれをぶち当てるとは・・・またひげ伝説に新たな1ページが・・・。
ACfaのアセン事件といい、しょぐぶっ飛ばし事件といい、恐ろしいネコだぜ・・!
お返事コーナー
>ひょーたん
まぁ、ずいぶん前から末期末期と
言ってはいたけど・・最近はほら、EP3くるし
クチには出さなかった・・・んだよ?うん。
まぁ常設コンテンツが死んでる上に
EP3でもそのテコ入れがまだ発表されてない時点で
大分末期だとは思う・・けど・・・ね。
常時痛いというわけではなくて、寝て起きたら痛い感じ。
ひげちゃんに寝床を占拠されているせいなんだろうか・・・。
(大分狭い)
今日はそんなひげちゃんの摩訶不思議なお話。
ドモモーモモー('+')ノ サーフィスです
今朝のこと。
ふーみんがビジフォンに張り付いてたんです。
なにやらフレアパレオの値段をチェックしている模様。
値下がるどころか値上がる一方のフレアパレオ。
買うにもなかなか踏み切れない270万メメタという微妙なお値段。
どうしたもんか
そうだ!ACの残高がちょっと余ってたからこれで引いてみよう!
240ACというビミョーな残高。引けるのは1回のみ。
だがこういう端ACで引いてアタリだった試しはない。
だからこそ!ここは天運の象徴、「ひげちゃん」にお願いしよう!
('+')ひげ・・ひげ・・ フレアパレオがほしいのよ
ひげ「・・・」
('+')この3つのスクラッチからアタリを教えてほしいのよ
ひげ「ビシッビシッ」
('+')イテッ イテテッ
ふみ「ひげちゃん当たったら美味しいカリカリあげるから」
ひげ「ニャーン」
('+')よし、ひげ・・じゃあ聞くぞ・・?コレ(上段)か?
ひげ「ペロペロ・・」
('+')これ(中段)か?
ひげ「ペロ・・ガブ」
('+')イテテッ・・じゃあ、これ(下段)か?
ひげ「ガブゥッ」
('+')イデーッ!! う、上か下だなこりゃ
ふみ「ひげちゃん、上なの?」
ひげ「ペロ」
ふみ「下?」
ひげ「・・・」
('+')上らしい。いくぞ!
パカッ
・・出たのは

エアリーサマードレス(デフォルト)だったァー!
ちなみにこれ、フレアパレオより高い。フレアパレオは2.7Mほどだけど
このコスは約4Mとなかなかのお値段。
さらにこのコス、ふーみんが以前から欲しかったけども
お値段が買うには高くてスルーしていたというもの。
潜在的に欲しい物を見抜くひげちゃん・・・・恐るべし・・・!
たった1発でこれをぶち当てるとは・・・またひげ伝説に新たな1ページが・・・。
ACfaのアセン事件といい、しょぐぶっ飛ばし事件といい、恐ろしいネコだぜ・・!

>ひょーたん
まぁ、ずいぶん前から末期末期と
言ってはいたけど・・最近はほら、EP3くるし
クチには出さなかった・・・んだよ?うん。
まぁ常設コンテンツが死んでる上に
EP3でもそのテコ入れがまだ発表されてない時点で
大分末期だとは思う・・けど・・・ね。
イレブン
2013.08.16 Fri. 16:38 -edit-
オフフレがやってきているのでゲームはおとなしめ。
ついでにオフフレに手伝ってもらって
ハチへの対処アイテムを設置しにいこうかなーとも。
まだまだやってきているハチさん。
どうにかせんとまた巣を作られるなぁ・・。
ドモハヨウゴザイマス('+')ノ サーフィスです

ひげちゃんです。
夏に生まれたひげちゃん、もう11歳になったっぽい。
ネコの平均寿命は15歳前後なので、そろそろ覚悟をしなければ
いけないのはわかってるんですけども・・・
やっぱり覚悟できんなぁ。
今のところは健康そのものなので、このまましっかり
大事にしていけば長生きはしてくれるとは思うんですが、
いつどこで病気になるかわからないし・・・
まぁ今住んでるところはすぐ向かいに行きつけの
動物病院があるから、非常事態になってもなんとかなるかもですが。
まぁ湿っぽいのは置いといて。
いつまでも若々しいひげちゃん。さすがに寝てるばっかりに
なってきましたが、こやかましいのは相変わらず。
べたべた甘えん坊なのも相変わらず、
運動もしてるしまったりもしてるから心身ともに健康ではあるし。
頑張って長生きしてほしいね。これからもよろしくな、ひげちゃん!

おうよ
ついでにオフフレに手伝ってもらって
ハチへの対処アイテムを設置しにいこうかなーとも。
まだまだやってきているハチさん。
どうにかせんとまた巣を作られるなぁ・・。
ドモハヨウゴザイマス('+')ノ サーフィスです

ひげちゃんです。
夏に生まれたひげちゃん、もう11歳になったっぽい。
ネコの平均寿命は15歳前後なので、そろそろ覚悟をしなければ
いけないのはわかってるんですけども・・・
やっぱり覚悟できんなぁ。
今のところは健康そのものなので、このまましっかり
大事にしていけば長生きはしてくれるとは思うんですが、
いつどこで病気になるかわからないし・・・
まぁ今住んでるところはすぐ向かいに行きつけの
動物病院があるから、非常事態になってもなんとかなるかもですが。
まぁ湿っぽいのは置いといて。
いつまでも若々しいひげちゃん。さすがに寝てるばっかりに
なってきましたが、こやかましいのは相変わらず。
べたべた甘えん坊なのも相変わらず、
運動もしてるしまったりもしてるから心身ともに健康ではあるし。
頑張って長生きしてほしいね。これからもよろしくな、ひげちゃん!

おうよ